CGクリエイター荒木慎司のサンプリングルーム
装画、装丁、絵本、幻想絵画などの創作活動ブログです
幻想絵画/ファンタジーイラスト023
人体車両(2019年)
オリジナル
第6回キャラクターアート展にて発表

キャラクターアートの会
ぼくの作品の中で蝶をモチーフにするようになったのは、エリザベス・キューブラー=ロスの影響が大きいです。この絵では、卵から蝶という時間塾が流れています。それ以上の意味は見られる方それぞれが自由に想像しながら楽しんで下さい。
オリジナル
第6回キャラクターアート展にて発表

キャラクターアートの会
ぼくの作品の中で蝶をモチーフにするようになったのは、エリザベス・キューブラー=ロスの影響が大きいです。この絵では、卵から蝶という時間塾が流れています。それ以上の意味は見られる方それぞれが自由に想像しながら楽しんで下さい。
幻想絵画/ファンタジーイラスト022
輪になって(2019年)
オリジナル
第6回キャラクターアート展にて発表

キャラクターアートの会
オバケたちが回る迷路の中心にある薔薇はなんでしょう?
中心の人物の顔が丁度片方の目から見える構図にしているのも意味を含んでいます。寓意図的な表現なので見られる方が自由に想像しながら楽しんでいただければ幸いです。
オリジナル
第6回キャラクターアート展にて発表

キャラクターアートの会
オバケたちが回る迷路の中心にある薔薇はなんでしょう?
中心の人物の顔が丁度片方の目から見える構図にしているのも意味を含んでいます。寓意図的な表現なので見られる方が自由に想像しながら楽しんでいただければ幸いです。
幻想絵画/ファンタジーイラスト021
HI 'Human Intelligence'(2018年)
オリジナル
第5回キャラクターアート展にて発表

キャラクターアートの会
最近よく耳にするAI 'Artificial Intelligence'が作る未来に疑問を感じ、真逆を表現いたいと思って描いた作品です。斜めにかぶる小さい帽子は宇宙人が乗るUFOだったりします。以前賞をいただいたカフカの変身も額装して飾っております。
オリジナル
第5回キャラクターアート展にて発表

キャラクターアートの会
最近よく耳にするAI 'Artificial Intelligence'が作る未来に疑問を感じ、真逆を表現いたいと思って描いた作品です。斜めにかぶる小さい帽子は宇宙人が乗るUFOだったりします。以前賞をいただいたカフカの変身も額装して飾っております。
幻想絵画/ファンタジーイラスト021
The Invisible Enemy(2018年)
オリジナル
第5回キャラクターアート展にて発表

キャラクターアートの会
核のない世界を祈願して描いた作品。日本に落とされた2種類の原爆、広島原爆(リトルボーイ)は濃縮ウラン型、長崎原爆(ファットマン)はプルトニウム爆縮型。その後世界の核兵器開発はプルトニウム型へと続く…。この作品では下方部をファットマンとして構成した、それ以外の意味は個々で読み取って欲しい。
オリジナル
第5回キャラクターアート展にて発表

キャラクターアートの会
核のない世界を祈願して描いた作品。日本に落とされた2種類の原爆、広島原爆(リトルボーイ)は濃縮ウラン型、長崎原爆(ファットマン)はプルトニウム爆縮型。その後世界の核兵器開発はプルトニウム型へと続く…。この作品では下方部をファットマンとして構成した、それ以外の意味は個々で読み取って欲しい。